後藤田 正純 公式サイト
Gotoda Masazumi Officlal Website
facebook
後藤田正純後援会入会のご案内
TOP▶活動報告-2022年8月 -2022年8月
■四国ブロック両院議員総会
活動報告 | 2022年08月30日    

■自民党超獣被害対策特別委員会
活動報告 | 2022年08月30日    

■愛媛県松山空港
活動報告 | 2022年08月26日    
飛行機降りたすぐに、乗客全員に愛媛県産みかんジュースを配っていました。
キャッチフレーズ『愛媛産には愛がある』

私が徳島知事なら、すだちを阿波おどり期間に空港で配布をします。
そして、すだちUFOキャッチャーも設置します
■愛媛県庁に勉強に
活動報告 | 2022年08月26日    
なるほど!
発信センスが素晴らしい
■愛媛県知事執務室にて表敬訪問
活動報告 | 2022年08月26日    
現地・現場主義!
〜今四国でやるべき事、未来へのビジョン、実行力、比較して謙虚に学ぼう!
〜ツールド四国88レースを!

大学先輩、商社の先輩、国会議員先輩、いつも元気で挑戦する中村愛媛県知事
愛媛県の事で忙しくて、お江戸に行く時間などないようだ。
徳島は、vs東京より、四国をまず学んだ方がよい。

徳島県に、何が足りないか、今なお真実を知らされないまま井の中の蛙に。。。
やはりリーダー次第
同じ四国の他県がどれだけ頑張っているかを知り、リーダー次第で徳島はまだまだイケることを共有しよう!

徳島が学ぶことがたくさん
本来なら、徳島新聞や県議会が視察と勉強にきたら良いと思いました。

【夏祭りコロナ対策】
・BA5宣言は8月9日
・医療危機宣言8月23日
・野球拳祭りに県庁連は出場辞退

【最近医療・福祉に17億円支援金投入】

【コロナ拡大時の消費刺激策を県市連携】

【移住者対策】
・香川県を目標に、当初250人ほどだったが、昨年2000人超えて、今年は4900人に到達。

【インバウンド対策】
・ソウル便はチェジュ航空と直談判、84%の搭乗率
・中国戦略
知事自ら中国語で歌を歌い、観光誘致と特産物販売の先頭に
・ベトナム戦略
ベトジェットとの調印
愛媛県企業90社を連れてベトナム訪問団

やはり知事たるもの、常に攻めることが大事だと痛感。
お江戸に陳情など行ってる暇はないようだ。
蔦監督の『攻めダルマ』を今一度徳島に取り戻す

私自身、中村先輩に学び、刺激し合いながら、あらゆる経験、人脈、アイデアを徳島に全力投球して、日本の模範になることも目指すべき道か。
前のページへ |活動報告トップへ| 次のページへ